- イオンゴールドカード12
恩恵にあやかっています
家賃や光熱費など大きな金額を支払っているので、知らぬ間にポイントが貯まっていて、貯まったポイントはギフト券に交換し、日ごろの出費に仕えて、とても節約になっています。年間上限額を超えると、イオンラウンジや空港ラウンジなども使用できるので、使わせていただき、お得感がたっぷりで、なかなかよそのカードに切り替えようという気になれません。
続きを読む 閉じる
- Amazon Prime Mastercard12
Amazon Prime Mastercardを使ってみた感想と価値
Amazon Prime Mastercardを使い始めてしばらく経ちましたが、正直なところ、このカードには良い面も悪い面もあります。まず、Amazonでの購入で5%のキャッシュバックが得られる点は非常に魅力的です。頻繁にAmazonで買い物をする私にとって、これは非常にありがたい特典で、特にPrime Dayなどのセール時にはかなりお得に買い物ができます。また、年会費が無料という点も大きな魅力です。他にもクレジットカードをいくつか持っていますが、年会費がかかるカードも多い中、無料でこの特典を受けられるのは嬉しいですね。さらに、キャッシュバックが自動的にアカウントに適用されるので、特に手続きの手間もなく、簡単に節約できます。
しかし、このカードにもいくつかの問題点があります。最も困ったのはカスタマーサービスの対応です。不正な請求が発生した際、その解決にはかなりの時間と労力を要しました。何度も電話をかけたり、メールを送ったりしてようやく解決しましたが、この過程は非常にストレスフルでした。また、キャッシュバックの適用が遅れることがあるのもマイナスポイントです。特に大きな購入をした後にキャッシュバックを期待しているときに、適用が遅れるとフラストレーションがたまります。この点については改善してほしいと思います。
総合的に見て、Amazon Prime MastercardはAmazonで頻繁に買い物をする人にとって非常に価値のあるカードですが、カスタマーサービスの対応やキャッシュバックの適用の遅れなど、一部の問題点もあります。このカードを選ぶかどうかは、自分のライフスタイルやニーズに合っているかどうかを慎重に考える必要があります。私自身は、総合的には満足していますが、改善の余地も感じています。続きを読む 閉じる
- 楽天PINKカード18
簡単に発行できて、使いやすいカード
発行が全てスマホからの入力で完了するので、とても簡単でした。
ポイント還元率も高く、年会費も無料なのも、とてもいいポイントです。また、楽天市場で利用すると、さらにポイントがつくのもすごいと思います。
カードのデザインも選ぶことができ、このピンクカードは色味もかわいく、女性にピッタリのカードだと思います。続きを読む 閉じる
- 三井住友カード4
様々な支払いに利用
三井住友カードを発行したきっかけは学生時代にインターネットを開設し、支払いに利用したいからでした。その他にも高速道路、旅行パック、えきねっと、野球観戦での支払いに利用しています。銀行の口座から引き落とされるので現金を持ち込んでの支払いがないのが便利です。そして、クレジットカードで支払いをすればVポイントが付与されます。Vポイントが貯まればクレジットカードでの支払いに充当したり、他社へのポイントに交換することもできます。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード111
ポイントの溜まりやすさ・使いやすさはおすすめ
改悪が続き、0と5の付く日のポイント5倍→4倍になったり公共料金の支払いにつくポイントが大幅に減りました。楽天マラソンやスーパーセールを狙って購入したり、ポイントがたまるお店で購入する時以外は他のカードを使ったほうが場合によってはお得かもしれません。私はポイントの使いやすさから使い続けます。
続きを読む 閉じる
- イオンゴールドカード12
イオンユーザーにはお得なカード
日常的にイオンのスーパーを使用したり、イオンスーパーの宅配を利用しているので還元率が良く助かっています。またそれに加えて映画の割引があるのも魅力です。デザインはゴールド+トイストーリーなので可愛らしく手元にあると気分が上がります。空港のラウンジサービスも今度使用してみたいと思います。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード 西友デザイン3
西友ユーザーなら使い勝手が良いです
西友は最近楽天と提携して、毎週決まった日に楽天ポイントが多くつくようになりました。こちらのクレジットカードは、裏面に楽天ポイントのバーコードがついていますので、レジではクレジットカードの裏面を読み込ませることで楽天ポイントがつき、かつクレジットカードの利用ポイントももらえるという、1枚で2倍お得なカードとなります。西友デザインですが、西友以外でももちろん利用できます。
続きを読む 閉じる
- Visa LINE Payクレジットカード1
LINEユーザーにおすすめです
LINEを保持している人だと、LINEpayに変換できてポイントをLINEPayで支払える便利さがあります。たとえば支払いをこのカードにあてれば翌月にLINEpayのポイントがたまってコンビニなどで支払える特権があります。良いか悪い点か分からないが過度な取引、100万単位で取引すると利用停止に陥るので注意が必要です
続きを読む 閉じる
- エポスカード8
ゴールドへの修行
使いやすさや保険の付帯などは充実しています。
デザインも色々選べる所はいいです。
丸伊での特典があります。
ポイントは0.5と低いのが残念です。
しかしゴールドに変わると使用やポイント還元率もいっきに変わります。
ゴールドまでの修行と考えています。続きを読む 閉じる
- 楽天PINKカード18
ポイント還元率はもちろん使いやすさも気に入っています
楽天カードはポイント還元率が高いということで1年ほど前に作成、その後に項目別に支払いを分けるために、PINKカードを2枚目のカードとして作成しました。楽天カードアプリでは、カード毎に収支が見られるので家計管理に便利です。アプリのデザインもわかりやすく、支払回数の変更やポイント払いなどの操作もスムーズにでき気にっています。
続きを読む 閉じる
クチコミ一覧
くれかもんに掲載されているクレジットカードの新着順のクチコミ一覧です。