- イオンゴールドカード10
イオンゴールドカードを使った感想
近所にイオンがあるためこのカードを作成した。
使っている感想としては何不自由なく使えるのはもちろんだし、私はよくイオンで映画を見るので割引もあるし、ポイントが貯まりやすい。
またポイントで交換できるものも多く、生活に役立つものやUSJのチケットが交換できるのはうれしい。またゴールドになったことで空港のラウンジも使えるようになったので今度使ってみたい。続きを読む 閉じる
- 楽天カード87
楽天経済圏
楽天市場で買物をするようになり、楽天カードを作成。
5と0日の日や楽天マラソンなどポイント倍率が高くなる行事が多く、ポイントが貯めやすい。また、生活に密着している銀行、証券、モバイル、電気なども楽天経済圏でセットすれば、更にポイントが貯めやすい。楽天ペイとセットすれば、クレジットカードが使用できないところでも、支払いを楽天ペイにし、チャージでポイントを貯めたりもできる。などなど、効率よくポイントが貯めやすく、作成も簡単なので、一枚目のクレジットカードにもおすすめです。続きを読む 閉じる
- 楽天カード87
楽天ポイントが汎用性抜群!
楽天の他のサービスと連携させると楽天ポイントがたくさん貯まります。
ポイ活は世間での認知度も非常に高まってきていますが、はサービスの充実度やポイント還元率、楽天ポイントの汎用性の高さなど楽天経済圏は総合力が非常に高いと感じています。
そのため、この楽天カードを一枚持っておくだけでも生活の質が大きく変わると思います。続きを読む 閉じる
- 楽天銀行カード15
色々なシーンでメリットあり
メインで利用しているクレジットカードです。還元率も1%と安定していますし、ポイントが貯まるので嬉しいです。色々なサービスで利用が出来ますし、会員ランクでATM利用手数料も無料回数が多くなるので使いやすいです。楽天での買い物をする際にもポイント倍率が上がるので、楽天で買い物する場合に重宝しています。NISAでもクレジットカードで積み立てができるのでお得です。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード87
楽天経済圏では必須のカード
楽天経済圏で生活していくなら、必須のカードです。とにかくポイントが溜まりやすく、ポイントも様々に有効活用できるのが良いです。楽天市場での買い物も、楽天カードでの支払いで2%のポイントが付きますし、5と0の付く日だと、プラス1%のポイントも付きます。楽天証券での投信積立も、楽天カードだとポイントが付きますし、楽天キャッシュのチャージにもポイントが付くので、投資を行う方にもお得なカードです。通常ポイントはカードの支払いにも利用できるので、実質割引にもなりますので、本当に無駄のないカードです。
続きを読む 閉じる
- JCBカード S4
無難に使える一枚
よくも悪くも無難に使えるカードですね。このカードでなければできないメリットというのは特に感じられませんが、年会費無料なのはありがたいかも。自分はアマゾンでの買い物を結構するので、溜まったポイントがいつの間にか使えるようになっていたのは地味にうれしかったです。あと、セキュリティはしっかりしてると思う。以前に運営から連絡あり「一日に数百円ずつ何回か引き落としあるが記憶にあるか?」とあり、記憶にないと言ったらすぐに停止処置してくれてその分の補填もしてくれました。きちんと詐欺監視巡回しているのだなと思いました。
続きを読む 閉じる
- au PAYカード12
au PAYアプリと連携して便利/pontaポイントが貯まる
その昔auでスマホを契約したときにおすすめされて契約し、それからずっと使っています。特に不便を感じたことはなく、最近はau PAYアプリに連携して使うことも多いです。電子決済が可能な店舗ではほぼ確実に使えるので便利です。ponta pointの還元率が高く、気が付くとたくさん貯まっているのでお得な感覚があります。
続きを読む 閉じる
- 楽天銀行カード15
便利
楽天ポイント、楽天ペイ、楽天証券など様々な楽天サービスを利用する際に、ポイントが貯まりやすいことが1番良いこと、連動していることもあるので利便性が高い。最近では、ポイント積み立てでよりお得に利用しやすいと思っています。また、インターネットで楽天グループの利用状況を全てチェックできるのは、トータルでもメリットがあるところだと思います。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード87
楽天経済圏で生きていくなら欠かせないカード
楽天市場・楽天銀行・楽天モバイルといった楽天系サービスを活用しているなら、楽天カードは必携だといえます。楽天系サービスと楽天カードを併用することでポイントが貯まりやすくなり、買い物やスマホの通信料など、生活にかかるさまざまな料金をよりお得にすることができます。
申し込みもしやすかったですし、申し込み時に大きな楽天ポイントの還元があったのも嬉しかったです。年会費無料で持てるので、手軽なのもありがたいところだと思います。続きを読む 閉じる
- ファミマTカード(クレジットカード)3
ファミマでの利用がかなりお得
名前が示しているように、ファミリーマートが提供しているクレジットカードです。このために、ファミリーマートでの使用がかなりお得になっており、ポイント還元率は2パーセント(利用金額200円に対してショッピングポイント1ポイント+クレジットポイント3ポイント)です。更に、入会時のキャンペーンも豊富に用意されているので、ファミリーマートを利用する機会が多い人にはかなりおすすめできるクレジットカードです。
続きを読む 閉じる
クチコミ一覧
くれかもんに掲載されているクレジットカードの新着順のクチコミ一覧です。