クチコミ一覧

くれかもんに掲載されているクレジットカードの新着順のクチコミ一覧です。

  • Amazon Prime Mastercard
    10

    使いやすいが多様はしにくい

    このカードを使い始めて1年ほどだが、使ってポイントが貯まって、でまた買い物するとそのカードで引き落としをするからまたポイントが貯まって、と、とてもシンプルながら良い好循環をしやすいカード。

    ただそれ以外の多様性というのは特に見受けられなかった。MasterCardとはいえあまりそっち系の銀行は使っていないから勿体無いなと感じるところは多々あった。

    まあ普段使いせずともAmazonで買い物するときだけ使うのが利口な使い方だと考える。

    続きを読む 閉じる

    • べーた
    • 3.40
  • 楽天PINKカード
    15

    アプリが楽ちん

    ポイントがガンガン付いたり楽天市場での買い物がめちゃくちゃ楽になるのはありがたいですが、私が一番楽なのはアプリで利用の詳細が簡単に確認出来るところです。意外とほかのカードの詳細確認が面倒なところが多いと思いました。通信会社でフィッシング詐欺にあった事があったので、不明な引き落としがないか逐一確認したくて。でも使うとメールが来るのでそこで安心なのですが。ピンクにしたのは、他のカード類がシルバーと黒ばかりだったので、すぐ見つけられるためというシンプルな理由ですが当たりでした。

    続きを読む 閉じる

    • yoyo
    • 4.40
  • 楽天カード
    87

    使いやすい

    ポイントを貯められるお店が多いので、ポイント目的で結構使用してしまいます。付帯サービスを使用したことはまだなく、どのようなものに使えるのかもわかりませんが、とりあえずクレジットカードを使いたいという人には手続きも煩雑でないのでおすすめです。また、以前カードで身に覚えのない使用履歴があったのですが、その際にも手早く対応をしていただくことができました。電話対応も丁寧で、信頼できるカード会社かなと思います。

    続きを読む 閉じる

    • Kkkk
    • 3.60
  • Orico Card THE POINT
    1

    手軽に使える

    手数料無料のため手軽に作ることができる。また、ポイント還元率が1%で、無料のカードの中ではポイント還元率が高いのでお得に使うことができる。ポイントもいろいろな電子マネーやクーポンなどに交換できるので使い道がないということはない。また、オリコモールからネットショッピング等することでさらにポイントをためることができるし、インターネットサイトやアプリ等使い方が簡単で分かりやすいこともポイント。ただ、年会費無料なので、保険等はあまり期待しない方がいい。

    続きを読む 閉じる

    • こた
    • 4.00
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
    7

    資産や支出管理がしやすい

    SBI証券のクレカ積立のために利用しています。
    100万円利用によるポイント還元もあるのでとても重宝しています。
    仕事柄コンビニの利用が多いのですが、コンビニ利用での還元率が高いのが魅力です。
    SBI証券のニーサ口座の資産状況はとても見やすいです。
    以前は確認するのが大変でしたが、今はこちらを利用することで簡単に把握することができています。今まで現金派でしたが今ではほとんどをカード決済しています。

    続きを読む 閉じる

    • わらしべ大臣
    • 5.00
  • 楽天プレミアムカード
    4

    この1枚で全て賄えて大変便利!通販・普段のお買い物・旅行に行く方にオススメします

    長年楽天市場を利用して、3年程前にこちらのカードに切り替えました。
    隣の県に習い事に行く為高速道路を利用し、ETCカードの年会費がかからず助かっています。
    普段から街でのお買い物で使用してポイントも思った以上に貯まるので、個人的に嬉しい限りです。貯まったポイントは楽天PAYやカードの請求時に一部ですが使用してます。
    また、主人の実家に帰省する際は空港のラウンジを無料で利用出来るのもこのカードの魅力のひとつで、搭乗時間までゆっくり過ごせて最高です。

    続きを読む 閉じる

    • シードポップ
    • 4.40
  • dカード GOLD
    8

    買い物に便利です

    買い物で便利に使えるので助かります。ポイント還元率が10%前後なので高速道路を利用する時はかなり助かります。機種変更の際にクーポンが配布されるので安心できます。普段の買い物が機種変更の際に助かるのは非常に効率が良いです。様々な面で役に立つので、今後も使っていきたいと考えております。

    続きを読む 閉じる

    • まつ
    • 4.40
  • アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
    4

    さすがアメックス

    ゴールドカードならプラチナに比べて年会費も抑えられる。年会費の分のメリットは有ると思います。
    カードを出しただけでアメックスとわかる券面のデザインは流石に素晴らしいですね。
    他のカードも持ってますが、ポイントなども溜まりやすくメインカードとして使ってます。
    飲みに出かけた時やビジネスでの会食時も嫌味な感じでは無くスマートに使えます。

    続きを読む 閉じる

    • あむあむ
    • 4.80
  • dカード GOLD
    8

    dカードゴールドを利用してみて

    dカードゴールドの魅力を最大限に得るにはdocomo(ahamo)等ドコモ経済圏にいると最大限の恩恵を受けられます。
    普段の支払いは基本的にd払い。使えないときはクレジット払いにすると、私のような家族5人家庭では毎月大体15万円ほどカードでの支払いとなるとポイントが2,000ポイント前後入ってきます。
    dポイントはAmazonなどで使用しやすいので利用しやすいです。
    そういったことからdカードゴールドはおすすめです。

    続きを読む 閉じる

    • スパッと切り33
    • 4.40
  • エポス ゴールドカード
    11

    付帯保険がGood

    若い頃、マルイの店頭で作って以来、ずっとメインで使っていました。いつからかゴールドカードになりました。空港のラウンジが利用できたり、海外旅行の際の付帯保険があったりするのが良いです。

    続きを読む 閉じる

    • まみちょん
    • 4.20