クチコミ一覧

くれかもんに掲載されているクレジットカードの新着順のクチコミ一覧です。

  • 楽天プレミアムカード
    5

    楽天市場ヘビーユーザーならプレミアム一択!

    以前は楽天のノーマルカードを使っていたんですが、ふるさと納税や旅行のときなどに利用額が100万円の上限に引っかかることもあって不便でした。思い切って楽天プレミアムカードに変えたら、利用枠が300万円まで広がってストレスフリー!しかも楽天市場でのポイント倍率がアップするから、年会費分は元が取れてる感じです。以前よりポイント倍率は下がってしまいましたが、楽天市場でよく買い物する人には本当におすすめです!

    続きを読む 閉じる

    • ゆっちー
    • 4.60
  • JCBカード S
    5

    使いやすい

    年会費が無料で学生の時に作りました。ポイント還元率は年会費無料にしては良いと思います。ETC機能も付けれてこの1枚で足りるので持っておいて損は無いと思います。利用額がすぐに分かり使いすぎてしまうのを防止する機能もあるので初めて持つカードとしてもいいのではないでしょうか。私は基本的にはカードを使用するのでポイントは毎月割と貯まってきています。それを先日ギフトカードと交換しました。とても普段使いとして満足しております。

    続きを読む 閉じる

    • みみ
    • 3.60
  • 楽天PINKカード
    18

    初めて持つのにおすすめです

    大学生のときに初めて作ったクレジットカードです。ちょうどキャンペーン期間中でポイントがたくさんもらえるときに作りました。年会費も無料で、審査も通りやすいので、初めて持つ人にもいいなと思います。また、ポイントを貯めることができるお店が多いので、ポイントが貯めやすく、旅行の時もよく使用しているのでおすすめです。

    続きを読む 閉じる

    • もくろー
    • 4.80
  • 楽天カード
    111

    ポイント還元率が最高

    楽天カードには多くのメリットがあり、1番は、ポイント還元率が高いことです!!通常の利用で1%の楽天ポイントが貯まり、楽天市場での買い物ならさらにポイントアップできます。
    楽天ペイと繋げるとさらにポイントアップが狙えます!!
    また、基本的な楽天カードは年会費がかからず、気軽に持つことができます。
    楽天経済圏を活用する人には特におすすめのカードです!

    続きを読む 閉じる

    • pkic
    • 4.40
  • 楽天カード ゆうちょ銀行デザイン
    1

    申し込みまでは簡単

    ゆうちょは海外でも使いやすいので、作ってみたのですが、やはり使用するにあたっての料金が高いです。このカードは海外の銀行でお金を引き出す分には良いのですが、、、。普段の生活にこのカードを海外で使うのは少しためらいます。ですが、本当に困った時には海外で唯一信頼できるカードです。申し込みは簡単なので、一つ持っておく分には悪くないと思われます。皆さんもぜひ作ってみてください。

    続きを読む 閉じる

    • Minokoi
    • 3.40
  • PayPayカード
    26

    PayPay利用者にはベストなカード

    元々携帯をソフトバンクグループ利用者です。その流れと関係なく世間一般での普及率、サービスの内容、多さによってPayPayを現金で利用し始めたのが始まりです。出たばかりの頃は〇〇Payに対して懐疑的でしたが、利便性から現金利用をほぼほぼなしにできたのが一番のよきことでした。それから入金がやはり面倒となりカードを連携。使っていくうちにソフトバンク、Yahooサービスのヘビーユーザーは持っておいた方がポイント面でもそうですが、利便性がとにかくいい。PayPayと連携することで現金とカード2つの支払方法を選べるようになり使い分けをしながらポイントをたくさんもらえるようになりました。買い物もYahooを利用する方にはPayPayカードは必須です。携帯、ネット利用(買い物含む)、支払系(PayPay、カード払い)色々なところで連携しながらポイントをダブル、トリプルでいただけるよりよいサービスを含むカードになります。ソフトバンクかYahooのどちらかでも利用している方には持っていて損のないカードです。

    続きを読む 閉じる

    • かん
    • 4.20
  • Oliveフレキシブルペイ ゴールド
    1

    コンビニなどの項還元率店舗での利用がお得です

    セブンイレブンやローソンなどのコンビニや一部カフェ等の飲食店でのポイント還元率が7%以上となるため、対象店舗でクレジットカード決済をすることがあれば、olive以外のカードを使うと損した気分にさえなります年間100万円以上決済すると年会費がずっと無料になりますし、コンビニを日常的に使う方であれば作らない手はないと思います。

    続きを読む 閉じる

    • いぬかい
    • 4.60
  • Amazon Prime Mastercard
    12

    Amazon利用者なら必携カード!!お得!!

    Amazonの利用で当然大きく貯まる。普段PC使ってますが、このカードにしてから購入はアプリを通じてやることで、もっと貯まる。コンビニはよく利用するので、これも月に一回ポイント還元されてくる。これが意外に大きい。
    なのでこのカードにしてから、よりAmazonをお得に利用出来るようになりました。Amazon利用者は、絶対お得なカードだと実感しています。

    続きを読む 閉じる

    • koh
    • 3.80
  • dカード
    13

    使い勝手がよく、docomoユーザーなら必携です。

    docomoユーザーなので、当カードを利用しています。
    d払いの支払いをこのカードにすることで、利用すればするほどにポイントが貯まります。
    アプリで使用履歴等の管理ができるため、利用額の確認もしやすく便利です。
    またETCカードも利用しています。
    docomoユーザーは必携のカードです。

    続きを読む 閉じる

    • ぴーすけ
    • 4.40
  • Amazon Prime Mastercard
    12

    Amazonでしか使えない

    Amazonでの買い物でポイントは、プライム会員の場合は2%還元

    年会費が無料で、

    コンビニ利用でも1.5%還元されるため、日常使いにも便利ですが、他で使うことができません。とにかくこのカードを獲得するために非常に苦労したことを記憶しています。

    続きを読む 閉じる

    • mamoru
    • 2.80