- 楽天カード92
だいたいの支払いがこれ一つで済みます
楽天市場を利用するようになってから持ち始めました。
始めは商品を買った際に数十ポイントつくんだな、程度にしか思っていませんでしたが、たまればドラッグストア等で支払いに回せるし、ポイ活を始めた今では外食でも使えるほど便利です。買い物でクレジット利用をした際にもポイントがたまっていくので、最近は現金よりもクレジット派です。また、楽天市場ではセールや商品によりポイントの還元率がとても跳ね上がる時もあるので、そのような期間を狙って買い物をするのも一つです。月末支払いですが、少し大変な月は後払い制もあるため、支払いも無理なくできています。続きを読む 閉じる
- 楽天PINKカード16
審査が通りやすく、使いやすい
楽天カードは審査が通りやすく、どこのお店でも使いやすいと思います。年会費が無料で、仮に一度も使わなくても年会費がかからないのはありがたいです。国内旅行、海外旅行ともに使いやすく、海外でも使えるのはいいですよね。楽天市場などで使うとポイントがたまりやすく、そのポイントが還元されるのも使いやすい理由の1つです。
続きを読む 閉じる
- 楽天PINKカード16
楽天ポイントを貯めてる人にはもってこい
初めて、クレジットカードを持ったのが楽天カードでしたが、ポイント還元率に感動しています。どんどんポイントが溜まっていきます。また、楽天市場、楽天モバイルなど楽天グループをより使う人にはもっとポイント還元率が高くなり、月に楽天モバイルの月額を払えるくらいは溜まっていきます。また、カード自体が可愛らしいピンク色で持っていて気分も上がります。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード92
導入ハードルが低い
楽天カードはポイント還元率が高く、日常の買い物や公共料金の支払いでも楽天ポイントが貯まるのが魅力です。
楽天市場での利用ならさらにポイントアップするので、楽天経済圏を活用している人には特におすすめ。
年会費無料で手軽に持てるのも嬉しいポイントです。
ただし、キャンペーンのポイント付与には条件があるので、事前にしっかり確認するのが大事。続きを読む 閉じる
- JCB カード W7
キャッシングとポイント還元がいい!
私がこのクレジットカードをいいと思う理由は、2つあります。
1つ目の理由は、キャッシングやリボ払いの種類が豊富だし
審査も通りやすいからです。
私は、JCBカードWで、ショッピングスキップ払いをよく使います。
商品をたくさん同じ月に買った場合、いっぺんにその月の支払いが来るのは
大変なので、支払い料金を一部、違う月に支払うように遅らせることがあります。
またキャッシング額を増やすための審査も、通りやすい気がします。
2つ目の理由は、セブンイレブンやアマゾンのポイント還元がいいからです。
セブンイレブンやアマゾンで、商品を買うとポイントが3倍なので
お得感が味わえます。
セブンイレブンとアマゾン以外にも、スターバックスなどの大きなお店が
パートナーになってるので、たくさんの方がうまく使うことができるクレジットカードだと思っています。
以上の2つから、JCB カードWカードは最高のカードだと思っています。続きを読む 閉じる
- 楽天銀行カード16
楽天ポイントを集めているならこのカード!
楽天市場にて買い物をすることが多かったのでついでにカードを作成したところ買い物でもらえるポイントが増えた。カードの使用額に応じてランクも変わりポイントを増やしていくこともできるので1枚持っておくと非常にお得であると感じる。年会費もかからないので持っておくだけでも楽天市場の買い物もポイントアップするので1枚作成するとよいかと思います。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード アカデミー11
毎日使ってます!
ポイントが貯まりやすいし、使えるお店が多いのも嬉しいです!毎月の支払いや、毎日のお買い物をこのカード1つでまとめています。5年以上愛用中です。カードのデザインもシンプルになって、名前・番号も裏側に記載されるようになり、防犯面も安心して使えるなと感じています。もっと違うカラーバリエーションもあると嬉しいな〜。
続きを読む 閉じる
- 楽天PINKカード16
ポイントが貯まりやすい
楽天市場で買い物をするようになった為作成しました。コンビニ、ガソリンスタンド、ホームセンターと生活圏でポイントが貯まりやすい上、NISA等の楽天証券でもポイントが還元されるのでかなり貯まりやすいです。溜まったポイントをポイント運用をしてみたり、年1回大きな買い物をする時にポイントで支払いをしたりできるので満足度が高いです。
続きを読む 閉じる
- JALカード プラチナ1
かっこよさに惹かれて作りましたが。
入会に条件があるので、条件が整ったときに良く考えずに作りました。最初は見た目もかっこいいし、コンシェルジュサービスとか提携レストランの優待サービスとかあるし、JALに乗るときはいろいろと優遇があるので満足して使っていたのですが、結婚して子どもが生まれるとほとんどJALに乗ることもなくなり、提携している高級レストランも子連れで行くことはないので、年会費を払い続けるべきか悩ましいカードです。見た目が一番好きです。
続きを読む 閉じる
- dカード11
知らない間にポイントが…
ドコモユーザーで、Dカードをメインカードとして使っています。d払いに設定しておくと普段のお買い物から、外食など使えるお店がたくさんあり、ほぼお財布なしで生活出来ます。
気づくと知らない間にポイントもたくさんたまっています。
子供の携帯もdocomoにしたら、子供が15歳になるまで毎年誕生日月にポイントのプレゼントもあります。
ドコモユーザーならとてもお得です。続きを読む 閉じる
クチコミ一覧
くれかもんに掲載されているクレジットカードの新着順のクチコミ一覧です。