- JCB カード W7
二枚目のクレジットカード
もともと別の会社でクレジットカードを作成していたが、旅行などの娯楽費用と生活費用でカードを分けようと考え、こちらのクレジットカードを作成した。手続きはとても簡単で、発行したその日にオンラインで使用できるようになり、1週間以内にカードの本体も到着したため良かった。使用してみた感想はアプリとの連携も楽で使用額が見やすい点とカードの見た目がスタイリッシュでもって本当に良かったと思った。学生が作る際にはとてもお勧めできる。
続きを読む 閉じる
- PayPayカード18
シンプルなデザイン
シンプルなデザインでかっこいいです。
私はブラックカラーを利用しています。
番号やセキュリティ番号はすべてアプリで管理されていて
ショルダーハッキングの可能性が少ないので安心です。続きを読む 閉じる
- JCB カード W7
入会しやすいカード
有名で信用出来るブランドのカードで、そこまで審査が厳しくなく入会出来ました。ETCも利用出来るので高速道路を利用したドライブにも便利です。ポイント還元もあり、日々の生活で必要な買物でも貯められるため、物価高の現在は節約にもなります。クレジットカードを持つ事は社会的信用にもなるため、考えて利用すれば全く問題がありません。
続きを読む 閉じる
- ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード1
貯まったポイントで旅行へ!
旅行が好きにピッタリのカードがあると知人からおすすめされ、年会費は高かったですが入会しました。
入会キャンペーンで入会3ヶ月目で約3万ポイント貯まりました!
ポイントをANAのマイルに移行して海外旅行に行けるように今後も使っていきたいと思っています!続きを読む 閉じる
- エポス ゴールドカード12
コロナ過後はメインカードになりました
旅行が好きなので、ANAやJALの航空系カードでマイルを貯めていましたが、コロナ過で生活からメインのクレカまで全てが一変しました。
2020年~2024年初頭までは、感染対策などの関係で各国が入国を制限していたこともあり、貯めたマイルが失効するのを眺めるだけになりました。
カードを見直した結果、現在のメインカードは「エポス ゴールドカード」になりました。永久不滅ポイントが決め手でしたね続きを読む 閉じる
- PayPayカード18
PayPayポイントが貯まる!
このカードを使うとPayPayポイントが貯まる!!通常アプリで使うことの方が多いが、日用品以外はこのカードを使うのでアプリで利用した分とカードを利用した分とで結構ポイントが貯まる!それにカードもスタイリッシュで個人的に好き。カード番号も記載されてないので最初不安にはなりましたが、今ではセキュリティ的にすごく安心できます。長く使おうと思います。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード92
楽天カード一択!!
スーパーも通販も公共料金も支払いもすべて楽天カードを利用しています。
ポイントが付くお店も多いので気づけばポイントが貯まっています。
また、たまったポイントは楽天市場での利用が出来たり
楽天の投資で運用出来たりするのでかなり使い勝手が良いです。
最近少しポイント付与率が下がった気がするのでポイント還元率だけ星を一つ減らしましたがそれでも利便性は他のカードよりもいいと感じます。続きを読む 閉じる
- au PAYカード12
au経済圏に住んでいます。
au経済圏に住んでいます。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード92
カードもスマホもスマホ決済も楽天です!
カードもスマホもスマホ決済も楽天に統一しているので、
ポイントの還元率が良いです、更にスマホ決済でポイント利用もできるので、
ポイントがたまっているのに使えないや、端数だけポイントが使えないなど、
他社で気になる点が改善されています。
唯一とも思う難点は、カードの色が個性が弱いため、
財布に入っているときに他のカードと見分けが分かりづらいが一番気になるポイントかと思います。続きを読む 閉じる
- 楽天カード92
場所問わず使いやすい!
もうかれこれ10年は楽天カード愛用してます!わりと場所問わず使えるのでとても便利です!最近はデザインも変わってシンプルなものになってスタイリッシュなデザインになったなあと思ってました!これからももちろん愛用し続けるつもりですが、また何年前かにあったキャラクターやサッカーチームとのコラボデザインも出て欲しいなと思います。
続きを読む 閉じる
クチコミ一覧
くれかもんに掲載されているクレジットカードの新着順のクチコミ一覧です。