- アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード3
サービス内容が充実しています。
充実した特典が揃っているため、ステータス性も高いです。空港ラウンジの利用やショッピング保険など、他社のゴールドカードと同等の特典を使えて嬉しいです。また年会費制ではなく月会費制なので、支払いの負担が分散されてサブスクリプションのような感覚で持てます。旅行保険は家族カード会員でも適用されて助かりました。
続きを読む 閉じる
- メルカード9
メルカリユーザー、クレジットカードが欲しい方なら
年会費無料、ポイント還元率も悪くなく使いやすいと思います。カードの管理もメルカリアプリでできるので普段からメルカリを使っている方なら便利に使えると思います。メルカリ内の買い物なら利用実績でポイント還元率が上がるのも面白いです。また、カード発行の審査にメルカリの利用実績等にもとづく独自の仕組みを採用しているらしく、なかなかクレジットカードが作れないという方はメルカリで利用実績を作ってから申し込めばもしかしたらクレジットカードが持てるかもしれません。
続きを読む 閉じる
- PayPayカード26
PayPayユーザーならぜひ
PayPayで事前にチャージしなくても支払え、チャージ払いよりもポイント還元率があがるのでのPayPayユーザーならぜひおすすめです。PayPayアプリでカードの管理もできるので便利です。また、3枚まで持てるのでブランド違いで持ったり使い分けができるのも良いと思います。今は色も4色から選べるようになったのも良い点だと思います。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード111
初めての人、楽天ユーザーは特におすすめ
入会審査が比較的優しかった印象があります。私が初めて作ったカードで作った当時は収入も少なかったですが無事にカードが発行されました。年会費も無料でポイント還元率も高く、初めてでもとても使いやすいカードだと思います。楽天経済圏での利用ならさらに好ポイント還元が期待できます。特に大きなデメリットも感じませんし、持っておいても損はないと思います。
続きを読む 閉じる
- 三井住友カード ゴールド(NL)13
局所的に使いやすいカード
銀行系カードではかなり手が届きやすく作りやすいカード。特定の飲食店では、還元率が最高7%と高還元。しかし度重なる改悪で物理カードで特定の飲食店での還元率は通常になったりしている...しかし、それを加味しても非常に使いやすく、おすすめ!個人的には、OliveがVISAのみの発行しかできないため、マスターカードの発行がおすすめ。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード111
楽天ユーザーにおすすめ
5年以上継続して利用しています。様々な楽天サービスとの相性が良いので、楽天ユーザーの方におすすめです。当カードで楽天市場での買い物をすると、ポイント付与率が上昇します。また、楽天会員のグレードを上げるうえで楽天カードを使っていると有利になります。私が使っている楽天カードは年会費無料のものでサービス内容の充実度としては低いですが、楽天ポイントを効率よく貯めたいと考える方にはピッタリです。もし、海外渡航保険の付保や空港ラウンジの利用など付帯サービスに重点を置きたい方は、他のハイグレードの楽天系列カードを検討してください。
続きを読む 閉じる
- イオンカード(WAON一体型)14
イオン系にはとにかく強い
当たり前ですが、イオン系列ショップを使うなら持っておきたいカードです。還元率は高くないと思いますが、イベントでのサービスは一番あるのではないかなと思います。今はそんなことはないですが、持ち始めの時はポイント利用の方法が少し面倒で、利用する回数はだんだんと減ってきたカードですが、いいカードだと思います。
続きを読む 閉じる
- エポスカード8
デザインが豊富
百貨店のイベントのようなときに作りました。デザインがとにかく豊富で、簡単に作れました。大手なので安心して使えます。ただポイント還元に関しては、私のカードは普通のカードなのでそこまで高くはない方に入ると思います。いろんなイベントがあるので持っておきたいと思いつつも、サブのサブカードのようになっています。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード111
楽天市場を使うなら絶対このカード
最初は還元率と申し込みやすさがいいなと思い作ったのですが、同時に楽天市場も利用するようになりポイントのたまりやすさが魅力だと思います。ポイント還元に関しては、ベースの還元率は変わらないにしても楽天市場での買い物に対するプラスでの還元はだんだんと減ってきているように感じますが、ほかのカードをメインカードにしても持っておきたい1枚です。
続きを読む 閉じる
- リクルートカード6
ポイント還元率高め
作ろうと思った理由はポイント還元率の高さでしたので、ポイント還元率は満足しています。dポイントに変えて使っているので、ポイント利用も不自由ないと感じています。1つ不便なところを上げるとしたら、リクルートカードというのはカードの名前であって、実際はMUFGカードというところが大元のような感じになるので、自分の中で時々ごちゃ混ぜになってしまってポイントに関して、支払いに関して、何をどこに問い合わせるんだっけ?となるところです。おそらく今までそういったカードを使ってこなかっただけで、わかる人は何も問題のないところなのかなと思います。今のところ、総支払に対してのポイントが計算されるようですし、いろんな面では使い続けたいカードです。
続きを読む 閉じる
クチコミ一覧
くれかもんに掲載されているクレジットカードの新着順のクチコミ一覧です。