- JCB カード W9
年会費が無料でありながら質が高いです。
還元率がJCBカードの2倍なので、お得感があって嬉しいです。ポイントの使い道も豊富に用意されているため、ライフスタイルや用途に合わせて使えました。また即日発行が可能なので、すぐに持てるようになって良かったです。ナンバーレスで優れたセキュリティも大きな魅力ですね。券面のデザインもスタイリッシュで気に入っております。
続きを読む 閉じる
- 三井住友カード(NL)5
Vpassアプリがあれば便利
ナンバーレスですがスマホのVpassアプリで簡単に番号が確認できます。利用明細などもそちらにまとめてくれているのでとても便利です。ポイントに関してもメインで使用していれば気がついたら結構貯まっている感じで、またこのポイントをそのまま投資信託や国内株式の運用に回せるのも特に良いところかなと思います。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード111
ポイント高還元!初心者に優しい万能カード
初めてクレジットカードを作る際、オンラインで手続きが完結し、審査が非常にスピーディーだったため助かりました。デザインも豊富で選べるのが楽しいです。特に、楽天ポイントを街の加盟店やコンビニでも使えるため、ポイントの使い道に困りません。家計簿アプリとの連携もスムーズで、利用状況を簡単に把握できるため、キャッシュレス決済初心者にもおすすめです。ただ、高額決済時のセキュリティ対策がもう少し強化されると安心です。
続きを読む 閉じる
- 楽天カード111
なんといっても楽天ポイントのたまりやすさが段違い
ポイント還元率が高く、楽天市場での買い物は特にザクザク貯まるのが最大の魅力です。年会費無料で維持コストがかからず、アプリで利用明細もすぐ確認できるので使いやすいです。ただ、メインカードにしていると、時々送られてくるメルマガが少し多いのが玉に瑕です。
続きを読む 閉じる
- りそなカード《セゾン》セレクト Visa・Mastercard1
使い易い
VISAを使用しております。
先ずは安心感がとてもあるのが良いですし、使用履歴その他をネットで閲覧・確認できますこともとても良いです。
国内はもちろんのこと、海外でも安心して使えるという点もとても大きな安心材料となっております。
使える店舗さんも多いですし、本当にほとんどどこでも使用可能なのはとても有難い点です。続きを読む 閉じる
- イオンゴールドカード12
イオンが生活圏内ならおすすめ
イオンにばかり買い物に行っているので作りました。イオンでの買い物が多いと還元率も高く、ポイントもどんどんたまるのでお得です。我が家はすべてがイオン頼みなので、助かっています。コンタクトも子供の学用品もすべてイオンカードで支払っています。公共料金の支払いもイオンカード一枚で済ませています。ポイントの還元率も高いし、気が付くとどんどんポイントもたまり、それが支払いで使うことができます。今はイオンペイからも支払いができます。
続きを読む 閉じる
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード digital1
安全性が優れています。
還元率が高いので、お得感があって嬉しいです。また最短5分でカードが発行されるため、今すぐ作りたい時に助かりました。完全ナンバーレスでセキュリティ面も高いです。有効期限やセキュリティコードも記載されていないため、不正利用にも繋がりません。ポイントも永久不滅なので、期限を気にする事なく貯めておけます。
続きを読む 閉じる
- PayPayカード26
二度と使わないであろうpaypayカード。リボ払いとか一括払いに変更するのに2ヶ月ほどかかるのはちょっと、、、。
20代の半ばに近づいてきて、自分も金銭管理ができるようになったので、クレジットカードが欲しいなと感じました。
ので、一番使っている決済アプリのPayPayからPayPayカードを作ろうと思って、PayPayカードを新たに契約しました。
そのあと、すぐに後払い機能を使うことができたので、買い物も便利になった。と感じていました。
しかし、思ったより浪費が酷いのと、誤ってリボ払い機能を使うようになってしまいました。
すぐにリボ払いを解約しようと思ったのですが、リボ払いから一括払いの設定が治らず、メールでも電話でもお問い合わせが難しいような状態でした。
「これ、払い切れるのか??」
と思っていました。
二ヶ月後、一括払いの設定が反映されたので、支払いが確認できたあと解約しました。
もう少しクレジットカードの情報をよく調べてから契約しようかな。と考えるようになりました。
二ヶ月経つまでの間はずっとヒヤヒヤしていました続きを読む 閉じる
- 三井住友カード ゴールド(NL)13
生活費の支払いで自然とポイントが貯まる
2022年からこのカードを利用中。
メインのカードで、生活費の支払いはほとんどこのカードです。
気がつくとポイントが貯まっています。
ポイントはカードの支払いにも充当できて便利。
年間100万円の利用で年会費が永年無料になりますが、生活費の支払いをこのカードにまとめると、割と達成できます。
それ以降、年会費がかからずゴールドカードが持てるので、特した気分。
ポイントアップ条件が少し複雑になったものの、全体的には満足しています。続きを読む 閉じる
- dカード13
docomoユーザーにはおすすめ
docomoユーザーにはおすすめのクレジットカードです。年会費は無料ですし、携帯料金をdカードで支払うと少しですが割引されるので作っておいて損はないと思います。またポイントがたまるとそのままdポイントとしてd払いで使うことができるので便利です。カードのアプリもシンプルで使いやすいのが嬉しいです。
続きを読む 閉じる
クチコミ一覧
くれかもんに掲載されているクレジットカードの新着順のクチコミ一覧です。