三井住友カード ゴールド(NL)は5,500円の年会費があるクレジットカードです。
年間に100万円のご利用で翌年以降の年会費が永年無料となります。
ナンバーレスカードなので、カードにはカード番号や署名欄が印字されていないので、情報を盗み見される心配がありません。
三井住友カード ゴールド(NL)は5,500円の年会費があるクレジットカードです。
年間に100万円のご利用で翌年以降の年会費が永年無料となります。
ナンバーレスカードなので、カードにはカード番号や署名欄が印字されていないので、情報を盗み見される心配がありません。
カード名 | 三井住友カード ゴールド(NL) |
---|---|
年会費 | 5,500円 |
ポイント還元率 | 0.5%~7% |
国際ブランド | Visa / Mastercard |
対象年齢 | 18歳以上 |
追加カード | ETCカード / 家族カード / PiTaPa |
電子マネー | Apple Pay / Google Pay / iD / WAON |
タグ |
クチコミ13
生活費の支払いで自然とポイントが貯まる
2022年からこのカードを利用中。
メインのカードで、生活費の支払いはほとんどこのカードです。
気がつくとポイントが貯まっています。
ポイントはカードの支払いにも充当できて便利。
年間100万円の利用で年会費が永年無料になりますが、生活費の支払いをこのカードにまとめると、割と達成できます。
それ以降、年会費がかからずゴールドカードが持てるので、特した気分。
ポイントアップ条件が少し複雑になったものの、全体的には満足しています。
続きを読む 閉じる
局所的に使いやすいカード
銀行系カードではかなり手が届きやすく作りやすいカード。特定の飲食店では、還元率が最高7%と高還元。しかし度重なる改悪で物理カードで特定の飲食店での還元率は通常になったりしている...しかし、それを加味しても非常に使いやすく、おすすめ!個人的には、OliveがVISAのみの発行しかできないため、マスターカードの発行がおすすめ。
続きを読む 閉じる
ポイントが貯まりやすい
年間100万円利用すれば年会費が無料なのはハードルも低く嬉しいポイント。ナンバーレスなのも安心。アプリで簡単にカード情報をチェックできるのでオンラインショッピングの際大変スムーズに利用できるようになりました。
身近な店舗でポイントが貯まりやすく、Vポイントを貯めてスーパーなどで利用しています。
続きを読む 閉じる
使い方次第で効率よくポイントを貯められます
まずデザインがシンプルでかっこ良いです。ナンバーレスなのも嬉しいポイント。「Vpass」アプリで管理も簡単。アプリ内で様々なキャンペーンにも応募できるため、よりお得にポイントを貯めることが可能です。SBI証券でクレカ積立をすると、さらにポイント還元率が高くなるので、おすすめの1枚です。
続きを読む 閉じる